今、接客業界で話題になっている『向島かどや』。
東京にある一見どこにでもありそうな大衆酒場なのだが、このお店が今かなり注目を浴びている。
なぜこのようなお店がこんなにも話題になっているのかというと、『向島かどや』店主がつぶやいているツイッター『黒かどや』でのツイート内容があまりにも激しく、衝撃的な内容だからである。
全国の接客業従事者の皆様へ
馬鹿客に謝罪しない
安い客を「様」で呼称しない
クソクレームには毅然とした態度で立ち向かう
客に怒鳴られたら怒鳴り返す
侮辱には侮辱で返す
反抗的な客は即刻出禁
キチガイは即、警察に通報当店は上記の事項を導入後、売上が伸び、従業員の離職率も減りました。 pic.twitter.com/VOfW19vqTb
— 黒かどや (@kadoya1) September 29, 2019
本日の馬鹿客
店員「もう少し声のボリュームを下げて頂けますか?」
馬鹿客「そんなにウルサイ?」そんなにうるさくなければ注意する訳ないだろ?うるせえから注意してるんだろうが。自分の顔面の50cm前方にいる連れと喋るのに、なんで大声出す必要があるんだよ?騒ぎたいなら海にでも行けよ。
— 黒かどや (@kadoya1) November 17, 2019
なかなかの毒舌加減ですよね!
接客業なんだから客に親切に対応するのが当然だと思ってる馬鹿が多くてビックリだよ。対応してやるのもコストが掛かるんだよ。例えば馬鹿客の対応に5分掛かったら、従業員の時給が千円として約83円のコストが掛かる。その83円は誰が負担するんだよ?店員に親切にしてほしければ上客になれって事だよ。
— 黒かどや (@kadoya1) September 30, 2019
接客業を経験したことのある方なら誰でも、心の中でつぶやいたことがあるかと思いますが(笑)
「お客様は神様」って考えなんて糞食らえ
っていうスタンスの『かどや』店主の考えはなかなか、日本人にできる方は少ないのではないでしょうか。
貧乏なゴミ客ってどうして初対面の店員に横柄な態度を取れるんだろう?店員からしてもゴミなんて扱いたくないからもう二度と来ないようにわざと嫌われるように冷たくするからな。貧乏なクソ客なんて店にも店員にも他の客にも百害あって一利なし。底辺のゴミは誰でも受け入れるチェーン店で吠えてろよ。
— 黒かどや (@kadoya1) November 15, 2019
今日来たサラリーマン終始偉そうな態度で「またゴミが来たな」と思っていたら案の定ゴミ客で煙草の吸殻の入った灰皿を隣のテーブルに置きやがった。注意したら「えっ?」だってさ。「えっ?」じゃなくて「すみません」だろ?大衆酒場に来るような金の無い貧乏サラリーマンのくせに態度がデカいんだよ。
— 黒かどや (@kadoya1) November 14, 2019
さらに、接客ツイートだけでなく日本人のモラルの低下に対して激しい反論を述べている。
「ぶどうは食べてはいけません」
今は、幼稚園で教えるような事を八百屋が客に教えなくちゃいけない時代なんだね。書いてない、言われてない事は何をやってもいいと考える馬鹿が多すぎるからな。俺ら商売人は客に物を売るだけじゃなく、教育もしなけりゃいけないのかよ?馬鹿を相手に大変な時代だよ。 pic.twitter.com/21fFXC6qfn— 黒かどや (@kadoya1) September 28, 2019
このようなツイートに対し、
こんな上から目線な店には行きたくない。
お互い人間なんですよね、つまりお互い様。もっと尊重し合うべき
気持ちはわかりますが、少し言い過ぎではないでしょうか。
お客『様』ではないでしょうが、お店『様』でもないと思いますよ。
炎上商法なんじゃないの?
クレーマーみたいなやばい客がたくさんいる所より、こういったしっかり対応しているお店で飲んでみたい
など、様々な意見が寄せられている。
コメント
[…] >>594 炎上商法の黒かどや https://225-net.com/%E7%82%8E%E4%B8%8A%E5%95%86%E6%B3%95%EF%BC%81%EF%BC%9F%E4%BB%8A%E8%A9%B1%E9%A1%8… […]